DEGEN DE1121

DEGEN DE1121 をゲット!

「ラジカセ」ならぬ「ラジダップ」(Radio & DAP)の 中国製 DEGEN DE1121 です。 録音機能はなにかと便利です。 2010年7月26日に中古で入手しました。

参考です。 「オールバンド・デジタル・ステレオ・ラジオ」の中国語は「全波段数字解調立体声收音机」です。 DE1121 はこの分類です。



入手して直ぐに状態チェック

  1. 入手した中古 DE1121 は 256MB 仕様で、ファームウェアは中国語版 Ver 1.2 でした。

  2. 外観は良好です。 よくよく見ると細かいキズはあるのですが目立ちません。

  3. 一通り動作チェックしましたが、特に問題はなく良好でした。

  4. 「ラジオ本体」「DAP 部」「220V AC アダプタ」「DF6 充電池」「外部ワイヤアンテナ」「CD-ROM」はセットされていましたが、これ以外は欠品です。 なぜか、別売品の「AC100V→AC220V ステップアップトランス」が付属していました。

  5. 不具合



修理など

  1. サブ表示器の数字2桁目に4セグメント分の常時欠け

  2. 「DF6 充電池」が寿命

  3. ゴム足が1個欠損

  4. ロッドアンテナの1段分が伸びない

  5. ファームウェアを英語版にしてみる



ブロックダイヤグラム

  1. 回路図があったので、理解しやすいようにラジオ部をブロックダイヤグラム(構成図)にしてみました。 右のブロック図をクリックすると pdf ファイルで見ることができます。

  2. 主要 IC として、TOSHIBA の TA2104, TA7358AP が使われています。

  3. 回路的には DE1102 とよく似ています。 たぶん、DE1121 は DE1102 の改良版でしょう。

  4. FM 部の構成は凄い!です。 フロントエンドは5連バリキャップ、CF は2個使用、クォードラチュア検波、PLL MPX と最近売られている FM/AM オーディオチューナーより立派な構成です。 DE1101, DE1102, DE1103 は2連バリキャップですから DE1121 は断然優れた回路です。

  5. LM/MW/SW 共、デュアルコンバージョン方式で、1st IF は 10.7MHz、2nd IF は 450kHz です。 同調は 1st OSC 周波数を変化させる方式で、2nd OSC はセラロックを使った 10.25MHz 固定発振です。 1st IF 周波数の 10.7MHz は DE1101, DE1102 と同じで、DE1103 と比べると低いです。 DE1103 では 55.845MHz で、この辺りが LW/MW/SW の感度の違いでしょう。

  6. SW フロントエンドは2連バリキャップです。 DE1101, DE1102, DE1103 は1連バリキャップで、ここは勝っています。

  7. LW/MW フロントエンドは1連バリキャップで、DE1102, DE1103 と同じです。 ラジオではこういうのもありです。 DE1101 は2連バリキャップです。

  8. ラジオにしては、なかなか優秀な回路構成となっています。 なお、推定性能順位は回路構成からの推定で、実際には部品の性能や部品配置も影響するので、順位は微妙に変わる可能性があります。



プリセット情報をテキストファイルで設定できます



使ってみました

  1. 作り

  2. 表示器

  3. アンテナ

  4. プリセットメモリ

  5. 同調

  6. その他

  7. 感度&音質



設定メニュー一覧



ラジオ放送のタイマー録音の仕方



DAP 部フラッシュメモリがクラッシュした時の処置



工場出荷時の状態に戻す方法



仕様その他

  1. 右の写真は DE1121 の内部です。 写真をクリックすると拡大写真が見られます。

  2. 簡易マニュアル、 取扱説明書( その1, その2, その3 )です。

  3. 回路図( その1, その2, その3, その4, その5, その6 )です。

  4. DE1121 とほぼ同じ Kaito KA1121 の Quick ManualUser ManualSpec Sheet です。

  5. ファームウェアなどの最新版がある DE1121 ドキュメント ページです。

  6. 貴重な情報がある Degen DE1121 FAQ ページです。

  7. 仕様は以下です。 青字は MW を 10kHz step にした場合です。

    ラジオ部  
    受信周波数 @FM 70.00〜108.00MHz (50/100kHz step)
    ALW 150〜513kHz (1kHz step) / 150〜512kHz (1kHz step)
    BMW 522〜1620kHz (1/9kHz step) / 520〜1710kHz (1/10kHz step)
    CSW 3.000〜29.999MHz (1/5kHz step)
    感度 @FM 5uV
    AMW 1mV/m
    BSW 20uV
    プリセットメモリ数 放送局名 100個 (1放送局名あたり4個の周波数を登録可能)
    SW 選択度 @Wide 20dB
    ANarrow 80dB
    電源 @単3 乾電池×3本
    A単3 Ni-MH 充電池×3本
    BDC6V/300mA (Center +)
    スピーカ 直径 77mm
    外形寸法 163(W)×103(H)×32(D) mm
    質量 325g
    MP3 DAP 部  
    表示部 LCD, 128×64 ドット
    再生フォーマット MP3/WMA
    録音フォーマット MP3/WAV
    対応ビットレート 32〜320kbps
    フラッシュメモリ容量 256MB
    最長録音時間 16時間
    マイク コンデンサタイプ
    ヘッドホン出力 3mW + 3mW
    USB ポート USB2.0
    連続バッテリ駆動時間 3時間
    充電池 DF6 (1.2V, 450mAh)
    外形寸法 36(W)×58(H)×15(D) mm
    質量 36g
    その他  
    付属品 @AC アダプタ
    A単3 Ni-MH 充電池×3本
    BDF6 充電池
    Cステレオイヤホン
    Dワイヤアンテナ
    Eオーディオケーブル
    FUSB ケーブル
    Gソフトケース
    H取扱説明書
    ICD-ROM