MARUHAMA R-612FM

2001年1月3日に東川口の オリンピック へ行ったら「MARUHAMA R-612FM」という「レーダー探知機付き見えるラジオ」が超バーゲン価格でB1フロアで売られていました。 本来は1月2日限りの売値だったみたいですが、プライスカードに「〜3月末」と追記されて在庫がある限りこの超バーゲン価格で売るみたいです。 私が見た時は、まだ10台以上箱積みされていました。 定価84,000円 なのですが、なんと!!! 買値9,800円 でした。 88%引き です!!! つっつい買ってしまいました。

このように梱包されて売られています。 左のユニットが「レーダー検知ユニット」で、右のユニットが「見えるラジオ表示&スピーカーユニット」です。

この内容ですから、定価の 84,000円は高いとしても、買値の 9,800円よりはるかに価値があると思います。

現状、自動車に取り付けないで手持ちのACアダプタ(秋葉原の秋月で買ったマルチACアダプタ/1.2A出力)を使って部屋の中で使っています。 アンテナ入力は付属のロッドアンテナを使わず、TEPCOケーブルテレビのCATV同軸より分配してつなぎました。(TEPCOケーブルテレビは本来、FM放送の再送信をしないスペックになっていますが、私の所に来ている同軸には間違いなくFM放送の電波も入っています。) この環境で以下の放送局がメリット5オーバーでバッチリ入感します。(この他にも入感します。)
周波数	放送局		文字多重		備考
76.1MHz	InterFM				多国語放送
77.1MHz	放送大学				通信教育
78.0MHz	BAY-FM				千葉
78.6MHz	FM 富士		DGPS情報		山梨
78.9MHz	かつしか FM			葛飾にあるコミュニティ局
79.5MHz	NACK5				埼玉
80.0MHz	TOKYO-FM		見えるラジオ	東京
81.3MHz	J-WAVE		アラジン		東京
82.5MHz	NHK-FM 東京	DARC		東京
84.3MHz	FM 江戸川				小岩にあるコミュニティ局
85.1MHz	NHK-FM 浦和	DARC		埼玉
どのFM放送が入るんだろうと、スキャン受信してみると「84.3MHz」という新聞のラジオ欄にも載っていない放送局がメリット5オーバーで受信できました。 新聞のラジオ欄の番組表と比べても一致する内容がないのです。 しばらく聴いていると FM江戸川 と言っていました。 さっそく世界規模電網で調べました。 判明しました。 東京都江戸川区の JR小岩駅付近から出力10Wで送信されているコミュニティFM局でした。 電子地図プロアトラスで距離を割り出してみると約20Kmでした。 小岩から越谷までよく電波が届くものだ!と感心します。 出力10Wと言えばアマチュア無線の車載トランシーバの出力と変わらない。 よほど送信アンテナのゲインが高いのだろうと思います。 小岩の地形を見ると南側は海なので、北側(越谷方向でもある。)に指向性を持たせていることが想像されます。 このため、越谷に電波が届くんだと思います。 放送内容は音楽が中心でナレーションなどはほとんど入らない。 昔のFM放送そのものです。 音楽はほとんどフォークソングやニューミュージックなのでミドルエイジの私にも相性が良いです。 最近の一般のFM放送はAM放送化されていて、ナレーションや聞きたくもないお話ベラベラでつまらないのですが、FM江戸川はBGMとしてもつけっ放しにできる良い放送局だと思います。

またまた、コミュニティFM局を見つけました。 かつしかFM です。 昔、亀有に住んでいたので懐かしいです。

R-612FMはリモコン操作もできるし当然ながらPLLシンセサイザーラジオなのでFM放送が快適に受信できます。 しかも「見えるラジオ」と「携帯電話傍受機能」があるので部屋で「ながら受信」するのに非常に良いです。

写真のスタンドも付属しています。

「見えるラジオ」の電光ニュースみたいなのを眺めていると楽しい!!!です。