チャリンコ放浪記 : 菅生沼

ルート概要

越谷を出発し、吉川市経由で 玉葉橋 を渡って千葉県に入り、 芽吹大橋 を渡って茨城県に入って 菅生沼(すがおぬま) (上沼)へ行きます。 帰りは 菅生沼(下沼)に立ち寄ってから芽吹大橋を渡り、今度は 野田橋 を渡って松伏町経由で越谷に戻ります。

このルートにしたのはできるだけ違う道を走行したいからです。 [野田市役所入口交差点]〜[矢作交差点] 間はどうしても行きと帰りで同一になります。 利根川に架かる橋が少ないので。

冬季 (12〜2月) になると菅生沼には白鳥さんが飛来します。 この 白鳥さんを観察するのが目的 のコースです。

【注意】 芽吹大橋前後の道には大型ダンプカーがビュンビュン走っています。 安全のためにチャリンコは歩道を走ったほうがよいです。 残念ながら、この歩道はやや状態が悪いです。 舗装はされいていますが。

全部で 55.6km の比較的時間に余裕のあるコースなので、白鳥さんをじっくり観察できます。
GPX データ (UTF-8N) cycling_sugao-numa.gpx
Garmin の GPS 端末 へはこのまま入れれば軌跡表示できます。



越谷を出発 (2021年11月2日)

  1. 左の写真の 西方(北)交差点 が出発点です。 広〜い歩道兼自転車道が整備され、自動車2車線分の幅があります。

     

  2. 越谷レイクタウン を右手に通過して 吉川橋 を渡ります。 渡り切ると吉川市になります。

     



吉川市に入りました (2021年11月2日)

  1. 関公園の前にある美しいデザインの東屋(?)と吉川市役所を右手に通過します。

     

  2. 川藤交差点を右に曲がって進み、しばらくして 玉葉橋 を渡ります。 渡り切ると千葉県になります。

     



千葉県野田市に入りました (2021年11月2日)

  1. Homac 水木店が見えたら左に曲がります。

     

  2. 東武野田線を跨ぐ立体交差橋を渡り、しばらく進むと 森の遊園地 にある大きな観覧車が見えます。

     

  3. 左の写真の 野田市役所入口交差点 を右に曲がってルートインホテルを通過します。

     

  4. 頑張って走って行くと利根川を渡る 芽吹大橋 になります。 自転車(歩行者も)は写真の右側の橋を渡ります。

     

     



茨城県坂東市に入りました (2021年11月2日)

  1. 芽吹大橋を渡り切った辺りに、大きな店舗のラーメン屋「しゃお」があります。

     

  2. ほどなく左の写真の道路標識があります。 右のほうに行くと 茨城県自然博物館 に行けますが、このまま通過します。

     

  3. 右側の歩道を道なりに進むと自動的に右に曲がって馬洗橋(うまあらいはし)を渡ります。

     



平将門の胴塚 (2021年11月2日)

  1. 左の写真に写っている [菅生沼遊歩道] 標識の通り右に曲がります。 すぐに 延命院 というお寺があるので見学します。

     

  2. 右の写真は 平将門の胴塚 です。

     

  3. 延命院を出てすぐに、左の写真の [菅生沼遊歩道] 標識があるので矢印の方向に進みます。

     



菅生沼(上沼) (2021年11月2日)

  1. 菅生沼 (上沼)の手前に割と綺麗めのトイレがあるのでご聖水を放出してから、黄色の橋を渡ると菅生沼(上沼)です。

     

  2. まずは天神山に登頂します。 10m くらいのボタ山なので、すぐに登頂できます。

     

  3. 天神山から下山して、右の写真の石畳の道を進むと菅生沼(上沼)に行けます。

     

  4. 菅生沼(上沼)に到着しました!!!

     

     









菅生沼(上沼)を出発 (2021年11月2日)

  1. 左の写真の 菅生沼(上沼)の入口 まで来たら右に曲がり、道なりに進みます。 菅生沼(上沼)へ向かう時は左から来たのです。

     

  2. 坂東菅生線を南下して、右の写真の [あすなろの里] 標識が見えたら右に曲がります。

     



あすなろの里 (2021年11月2日)

  1. 左の写真の [あすなろの里] の施設の一部を通過して南側を回ると、右の写真の場所に着きます。

     

  2. 菅生沼(下沼)の上に木橋が架けられているので散策します。 夜は白鳥さんがこちらに居ますが、昼は菅生沼(下沼)に行くのです。

     

     

  3. 右の写真の階段を上がると [茨城県自然博物館] の東口があります。 茨城県自然博物館に入るには入場料が必要です。

     

  4. あうなろの里に戻ってキャンプ場を散策します。 テントを張ってもいいし、キャンプハウスで宿泊もできます。

     

     



山賊道を行く (2021年11月2日)

  1. 左の写真の管理棟の脇を通過してしばらく進むと右の写真の場所に出るので右に曲がると山賊道に入ります。

     

  2. 山賊道を進みます。 筆者はこういう道が好きなのです。

     

     

  3. 山賊道も左の写真の路地を抜けると終わりです。 進んで行くと右の写真の土手道になり、広い道路を右に曲がって道なりに進みます。

     



矢作交差点→野田市役所入口交差点 (2021年11月2日)

  1. 道なりに進んで行くと右の写真の 矢作交差点 に戻ります。 この交差点を左に曲がります。

     

  2. 芽吹大橋を渡ります。

     

  3. [春日部野田バイパス] のガードを潜ると、右の写真の 野田市役所入口交差点 となり、このまま直進します。 行きは左側から入ってきたのです。

     



つくば野田線を走る (2021年11月2日)

  1. 野田市立第一中学校の脇を通過し、東武野田線の愛宕駅の高架下を潜ります。

     

  2. 右の写真の場所に来たら右に曲がります。

     

  3. 野田橋 を渡って道なりに進みます。 交通量が多いのに道が狭いので、歩道を走ったほうが安全です。

     



かがり火公園 (2021年11月2日)

  1. 松伏町の かがり火公園 に到着しました。 昔は荒地だったのが綺麗な公園に生まれ変わりました。

     

  2. ここでしばし休憩します。 [休憩エリア] [トイレ] [水飲み場] [飲料自動販売機] の施設があります。

     



大落古利根川沿いを走る (2021年11月2日)

  1. かがり火公園からは気持ちの良い 大落古利根川 沿いを走行します。

     

  2. 古利根堰の越谷側に 古利根堰公園 があります。

     



もうすく終点 (2021年11月2日)

  1. [ 大吉調節池公園 ] [ キャンベルタウン野鳥の森 ] を通過します。

     

  2. ハードオフ越谷花田店 に立ち寄ってから、出発/終点の 西方(北)交差点 に到着しました。